大阪学校生協概要
商号 | 大阪学校生活協同組合 |
---|---|
設立 | 1959年 2月 |
所在地 | 〒537-0003 大阪市東成区神路3丁目4番13号 |
TEL | 06-6981-3451(代表) 音声ガイダンス ①業務部 ②保険部 ③学校用品 ④総務部 学校用品直通:06-6971-9800 |
FAX | 総務部/保険部/業務部:06-6981-3457(代表) 学校用品直通:06-6971-3400 |
役員 | 理事長 川島 一郎 専務理事 橋田 寛人 |
事業内容 | 供給事業・住宅事業・カード事業・保険事業 |
URL | http://ogs.or.jp |
●地図/アクセス
- [最寄駅]
- 大阪市営地下鉄 千日前線「新深江」駅 3号出口より徒歩7分
- 大阪市営地下鉄 中央線「深江橋」駅 5号出口より徒歩10分
●大阪学校生協のしくみ

●大阪学校生協への新規ご加入手続きについて
- 組合員になると色んな特典が受けられます!
- 1.学校生協の営む全事業を組合員価格にて利用できます!!
- 2.全国規模での共同仕入れのため、多種類の中から良質・安価なものが選べます!
- 3.価格に応じて割賦制度がご利用できます!
- 4.商品は勤務先または自宅に配送されます!
- 5.事業年度の余剰金(利益)から、出資金に対して配当金が支払われます!
- 6.事業年度の余剰金(利益)から、利用分量に応じて割戻しが行われます!
- ご加入について
- 「加入申込書」に必要事項をご記入のうえ、大阪学校生協までお申込みください。ご不明な点がございましたら、下記問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。
- 出資金について
- 「消費者生活協同組合法」の規定により、学校生協へのご加入に際しては出資金 (一口100円から一回限り)が必要となります。 お預かりした出資金は、脱退時に全額返金いたします。
- 出資配当金について
- 毎年度の剰余金(利益)から配当金が支払われ、出資金に増額されます。 (2010年度 実績:0.5%)
- 利用高割戻金について
- 年度中の利用入金額に対し割戻金が支払われ出資金に増額されます。(2010年度実績 1,0%) ただし、住宅・自動車・カードの利用・葬儀・医療品は除きます。